金融商品取引法に関わる表示
サラインベストメントサービス株式会社(関東財務局長(金商)第2899号)は、
関東財務局の登録を受けた正規の投資助言及び代理業者です。
当社は、法令遵守を徹底しており、皆様に安心してご利用いただけます。
何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
有価証券等に係るリスクについて
当社が投資顧問契約に基づき助言を行う金融商品は、
金利・通貨の価格・金融商品市場における相場その他の指標の変動により
損失が生じる恐れがあります。
変動要因としては、有価証券等の価格変動リスク、金利や金融市場の変動リスク、
十分な流動性の下で取引が行えない流動性リスク、
有価証券等の発行体の信用リスク等があります。
したがってお客様の投資元本は保証されているものではなく、
金融商品等の価値の下落により、投資元本を割り込むことがあります。
当社の助言対象金融商品である『国内株式』に関するリスクは次のとおりです。
①価格変動リスク
価格変動が予測に反して推移した場合は損失が発生する可能性があります。
②流動性リスク
国内外の金融政治経済情勢の変化や天変地異等による価格急変等の状況によっては、
流動性の低下により意図した通りの取引(希望する価格での取引、決済のための取引等)
ができないことがあります。
③信用リスク
デフォルト・リスクとも呼ばれ、株式を発行している企業等が債務不履行に陥る可能性があります。
そのような場合、利払いの遅延や元本の払い戻しができなくなる可能性がございます。
④システム障害リスク
取引業者のシステムに障害が発生した場合、
または取引業者及び投資家を結ぶ通信回線等に障害が発生した場合には、
注文の発注や相場情報の配信が遅延したり、
取引が中断あるいは停止したりすることがあります。